保護者
支援者向け
【連続講座第1回】~イエナプランを体験~家庭・クラスの空気が変わる!対話の場づくりとノウハウ
不登校ひきこもりの親子が笑えるようになるまで/後藤誠子・後藤匡人
【支援者向け講座】小さな居場所の作り方~8つのステップで子どものための居場所が作れる!~
まちで子どもが育つ〜あそびが生まれる時/西川正
不登校、登校渋り、どう受けとめる? 保護者座談会
学校の苦手な子が幸せになる力を育むための探究学習/蓑手章吾
拝見!おとなりの「子どもの居場所」 ~立ち上げエピソードから運営の工夫まで~
それで、よかよか~寛容の精神が醸成される社会~/齋藤 眞人
第3回『はじめての行政連携(子ども支援団体向け)』
第2回『はじめての行政連携(子ども支援団体向け)』
不登校、まきこみ、まきこまれ、生きていく/矢萩多聞
心を守る境界線「バウンダリー」/鴻巣麻里香